漫言放語直方体の体積は「縦×横×高さ」じゃなくても求められる 直方体の体積を求める公式「縦×横×高さ」は絶対に順番通りじゃないといけないのか?私なりの見解です。2019.04.062019.05.07漫言放語
漫言放語「にんげんっていいな」の歌詞についてアレコレと考えてみる お尻を出した子が一等賞になったのには、意外と重要な意味がありました。童謡「にんげんっていいな」を考察する、ちょっと長めのお話です。2018.11.13漫言放語
漫言放語ウイルスバスターにアクセスをブロックされたwebサイトの話 今回はブログなど個人サイトを運営している人に向けてのお話。せっかくの訪問者が追い返されていませんか?2018.07.162022.08.25漫言放語
漫言放語クレジットカード会社にリボ払いを勧められた男の話 クレジットカード会社はリボ払いを勧めてきますが、果たしてどうなんでしょうね?個人的な考えを話します。2018.04.182022.08.25漫言放語
漫言放語ガラケーが故障しても諦めなかった男の話 どんなに大切に扱っても、いずれ携帯端末は壊れます。これは私が6年愛用したガラケーが壊れてしまったときのお話。2018.01.032022.08.25漫言放語
漫言放語間違った腹筋運動で腰を痛めないための小難しい話 腹筋運動は腰を痛めるといいますが、私は一度もありません。その理由は……ちょっと小難しくなりますが聞いてくれますか?2017.12.072022.08.25漫言放語
漫言放語情けは人の為ならずの意味が2つになったら日本語はダメになる 昔から意味を間違われやすい「情けは人の為ならず」という諺。その正しい解釈と間違えてしまう理由について語ります。2017.10.062022.08.25漫言放語
漫言放語暴れん坊将軍のツッコミどころを探して楽しむ ツッコミどころを見つけるのも時代劇を楽しむ方法の一つ。今回は暴れん坊将軍で特に私が感じているポイントを紹介します。2017.09.282018.01.03漫言放語
漫言放語ドラえもんのひみつ道具でアンキパンは選択肢に無い ドラえもんのひみつ道具で私的に「メリットが無い」と思うのがアンキパン。その理由を真剣に語っていきます。2017.09.202018.01.03漫言放語
漫言放語夢を忘れた大人に伝えたい、サンタクロースの『真実』 子供に『夢』を語るなら、大人は本気で向き合わなくちゃいけません。それは事実を知ることじゃなく、真実に気付くことです。2017.08.292022.08.25漫言放語
漫言放語治療本数の多い私が虫歯を語ると、最終的に偏見が火を噴いた 虫歯について語っていますが、決して虫歯予防の話じゃありません。ただ、虫歯の「怖さ」は話しています。2017.07.302018.01.03漫言放語
漫言放語この流れさえ理解しておけば、アメフト観戦は十分楽しめる 「アメフトに少し興味はあるけど、ルールがなぁ……」という人へ。とりあえず楽しんで観戦できる程度の"ざっくり"とした説明をします。2017.07.102022.08.25漫言放語
漫言放語愛煙家が語る、ストレスフリーで禁煙を成功させるための思考 禁煙は辛いものなのか?それとも無駄に苦しんでいるだけなのか?私に言わせれば、もっと楽に煙草をやめる方法がありますよ。2017.06.262022.08.25漫言放語
漫言放語自動車の進化が交通事故を無くすわけじゃないだろうという話 「自分で事故を回避しないとはどういうことか?」自動車の安全技術がもたらす影響を私なりに考えてみました。2017.06.112022.08.25漫言放語
漫言放語自分の寿命を自分で決めた男の話 私の死生観について。自分の寿命を決めているというと縁起でもない話ですが、最後まで聞いてもらえば真意が伝わるはずです。2017.05.012022.08.25漫言放語
漫言放語「#泣くのが仕事」プロジェクトの『本質』にだけ賛同した話 たまたまネット上で見かけたプロジェクト。イイと思えば素直に広めればいいんですが、ひねくれた性格が故に気になることもあるんですよね~。2017.04.112022.08.25漫言放語